散歩のモチベーションを上げる方法

おはこんばんにちは〜🌦
あまてぃのブログへようこそ!

この記事はこのような方におすすめです!

  • 散歩に飽きてしまう
  • 散歩に効果を感じられない
  • 散歩を習慣化したい

散歩のモチベーションが上がらない

最近、散歩を習慣化するにはどうしたらいいんだろう?と考えることがあります。

ご存知のように、散歩には多くのメリットがありますが、
メリットを知っているにも関わらず、どうもモチベーションが上がらず、散歩を継続できない日が続いていました。

よりメリットを知ればモチベーションが上がる?

より多くの散歩のメリットを知ることで散歩を習慣化するモチベーションが上がるのでは?と思い、散歩のメリットをまとめてみた時期もありましたが…

結果、メリットが多すぎて逆に得られる効果のイメージがしずらくなるばかりでした😇

散歩の様々なメリット

  • 集中力が上がる
  • 抗うつ作用がある
  • 睡眠の質が上がる
  • 創造性が高まる
  • 記憶力が高まる
  • 運動不足解消になる
  • ストレス発散になる
  • 体力向上に繋がる
  • 認知症予防になる

などなど……。
メリットが多いのはわかるけど、心の底からやる気は湧き出てこない…笑
(おそらくどれも具体的なイメージがしずらいからなんですよね)

自分は散歩に何を求めるか

そこで思いついたのが、「自分は散歩に何を求めるか」を考えるということでした。

僕の場合だと、情報収集が好きでよくネットサーフィンをしているのですが、そこで得た知識を皆さんに共有したり、知識を組み合わせてアイデアにしたりするために「記憶力」を付けたいなと思っています。


なので、自分が散歩に求める効果として「記憶力が高まる」を重視しようと決めました。
自分が散歩に求める効果が具体的になると、歩き方もなんとなく定まってきます。

  • 記憶力を高めたいなら単語を暗記しながら歩いたり
  • 創造性を高めたいなら今まで歩いたことの無い道を積極的に歩いたり
  • 健康のために歩くなら有酸素運動を意識して歩いたり

と 自分の目的に合わせて歩けばいいわけです。

散歩を習慣化しよう

散歩には様々なメリットがあり、そのメリットを得るために多くの人は散歩を始めています。

しかし、メリットがわかっていてもモチベーションが続かず、三日坊主になってしまう人も少なからずいるのではないでしょうか。

今回ご紹介した「自分は散歩に何を求めるか」を考えるという方法では、
自分は何のために散歩をして、どういう風に歩けばいいのかが具体的になります。
すると散歩で得られる効果がイメージしやすくなり散歩が続けやすくなると思います。

また、意識していない他の効果も副次的に付いてくるので一石N鳥ですね

もし散歩のモチベーションが湧かないという方は、今回ご紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Scroll to Top